ご利用案内
■健康診断の結果等に係るご相談に応じます。
必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。

■保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。

■受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、 必要なお薬の管理を行います。

ご利用の流れ

1.お問い合わせ

1.お問い合わせ在宅医療をご希望の方は、ひだまりクリニックへお問い合わせください。総合病院、福祉施設からのお問い合わせも受け付けております。

2.患者様の情報・状態確認

2.患者様の情報・状態確認当院の在宅医療で対応が可能かどうか、患者様の情報・状態の確認をさせていただきます。

3.面談

3.面談時間を決めて患者家族さんと面談させていただきます。

4.診療開始

4.診療開始訪問診療開始です。

ご利用ケース

ひだまりクリニックでは、様々なご利用ケースに対応しております。下記はご利用例ですが、こちらに掲載のないケースでもご利用いただけます。お気軽にお問い合わせください。

  • 例1:患者さんにかかわりのあるケアマネージャーが、在宅医療の希望を聞いて、当院へ問い合わせ。情報を見たうえで、時間を決めて、当院で患者家族さんと面談して、訪問日程を決める。
  • 例2:総合病院の支援センターで退院調整係が、患者家族さんの意向を聞き、在宅医療の希望があれば、当院へ問い合わせ。退院前に退院前カンファレンスに参加し、訪問日程を決める。
  • 例3:患者家族さんが、当院の情報を得て直接当院へ問い合わせ。面談の日程調整を行い、当院で面談を行い、訪問日程を決める。

お気軽にお問い合わせください
*月〜金(9時〜17時):ひだまりクリニック

メールでのお問い合わせ

定期診療

定期診療の患者様は、
24時間・365日のサポートが可能です。

常時対応できる連絡体制・対応体制で万全を期しております。

お問い合わせ

TEL 0859-37-5188 
FAX 0859-37-5190

お電話

お問い合わせ

アクセス

〒683-0008 
鳥取県米子市 車尾南1丁目 12-41

アクセス

外観

ご利用方法

定期診療ご希望の患者様は、
お問い合わせフォーム、お電話、FAXをご利用ください。

訪問診療依頼書DL

書籍画像
「在宅医療」なら患者も家族も笑顔になれる
~自宅での介護・看護から「看取り」までこの一冊ですべてわかる~
著者:ひだまりクリニック院長 福田幹久
page top